6月1日より6月26日迄の6月議会が開会され平成27年度補正予算が上程された。
補正額は1億3148万円。
主な事業を下記へ
戸籍住民基本台帳費
746千円 個人番号カード交付事務臨時職員賃金
167千円 役務費
22,648千円 カード作成までの業務委託交付金
以上に伴う国庫補助金 収入 23,561千円
13,456千円 臨時福祉給付金給付事務費
56,400千円 臨時福祉給付金給付事業費
以上に伴う国庫補助金 収入 69,856千円
3,167千円 市江児童館の屋上防水改修工事
34,884千円 永和小学校の公共下水道接続工事費
一般質問
6月5日(金)・8日(月)と2日間は9議員による一般質問。
今議会より初めてクローバーテレビの放映も実施される。
6月5日(金)一般質問→ 6月8日(月)午前10時〜・午後7時〜
6月8日(月)一般質問→ 6月9日(火)午前10時〜・午後7時〜
「わしのとしあき」の一般質問は6月5日の3人目でした。
質問項目は
「企業立地促進条例の制定は」「企業からの進出引き合いの現状は」
写真
我家の「サフィ二ア」「エピデンドラム」別名は「春うらら」か? |