 |
 |
|
| 蓮の花シャッターチャンス到来・・7月〜8月上旬「愛西市」 |
| 掲載日:2007.7.13 |
7月8日 愛西市森川町、森川花はす田(道の駅東隣)・赤蓮保存田
(立田体育館南西隣)にて蓮見の会が実施された。
多くの人々が蓮の花、ひまわり畑など楽しんで頂けたと思います。
野点、特産物等の販売、こども写生会、俳句の投函など、いつまでも
続けてほしいものです。(第24回)
花の見ごろ 7月〜8月上旬
エリア 立田大橋から東海大橋までの木曽川ぞい
特産物等の販売 道の駅(立田ふれあいの里)
写真 @シャッターチャンス A紅白の蓮の花
|
|
|
| 記事NO.14 |
|
農地・水・環境保全向上対策事業協定締結地区一覧
環境保全活動、各地区でスタート |
| 掲載日:2007.7.1 |
愛西市と協定締結をした地区別一覧を下記に報告します。「全市にて24地区」 *活動支援交付金の額は、1ha当たり田が44千円、畑が28千円。
1、落合町 2、稲葉町 3、日置町 4、甘村井町
5、大井町 6、須依町 7、西保町 8、大野町
9、早尾町 10、四会町 11、山路町 12、下一色町
13、三和町 14、上東川町 15、鵜多須町 16、川北町
17、東藤ヶ瀬 18、高畑町 19、赤目立石 20、下大牧町
21、塩田町 22、佐折町 23、見越町 24、草平町
塩田町では6月30日子ども会と役員にて花の種まき作業を実施した。
いま作業日報を作成中ですが、各地区の役員様のご苦労には本当に頭が下がります。 感謝・合掌!!
「写真はみんなで種まき中」「コスモスとひまわりが8月末には」 |
|
|
| 記事NO.13 |
|
|
|