愛知県愛西市にて明るい市政を行います鷲野聰明(わしのとしあき)です。安心して暮らせる住みよい環境文化都市を目指します!

当ホームページへお越し頂き、有難うございます。
議員には、市民のみなさまの暮らしが向上し、幸せが実感できるよう色々な課題に向き合いながら的確に対応していくことが使命であると信じています。自信と誇りのもてる愛西市の発展のために全力で取り組んでまいります。みなさまのご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。
わしのとしあきの紹介
政策公表
後援会のご案内
リンク
お問合せ
 
新生愛西市を情熱と行動力で 活力ある豊かなまちに!!
Welcome !! Toshiaki Washino 's Homepage
わしのとしあき 活動レポート
講演会のご案内
小久保シュヴァさん「インド古典舞踊家」
掲載日:2013.5.25
畑ではスイカがつるを伸ばし、ナス、胡瓜、ピーマン、かぼちゃ、 五月豆、枝豆、トウモロコシも元気がよい。太陽の偉大な恵みに感謝のときだ。
田んぼでは田植えが始まり、かえるの合唱とキジの夫婦が子育て中。
やっと200本のサツマイモの苗植えが完了。とはいってもほとんどは 家内が汗をかいたのですが。
レンコンの葉も毎日大きく成長するのにはビックリ。
日印交流に努めている「小久保シュヴァ」さんの講演のご案内を下記へ。
日 時  平成25年6月8日(土)
      開場 午後1時
      開演 午後1時30分〜午後3時
場 所  愛西市佐織公民館 3階研修室
講 演  「古典舞踊に見る男女共同参画」
講 師  小久保シュヴァ インド古典舞踊家
主 催  愛西市人権擁護委員会
問い合わせ先 荻野周子 0567−25−3370
どなたでも自由に参加できます。入場無料
きっとすばらしい感動に出会えますよ!
写真 奈良県、葛城山ツツジ(5月18日)
   

記事NO.158
航空宇宙特区拡大へ
 愛西市・津島市・あま市
掲載日:2013.4.26
現行では愛知、岐阜両県の9市町村が特区に指定されている。さらに三重を加えた東海3県の28市町にある航空宇宙関連の中小企業の敷地も特区とする。
愛知県の大村秀章知事が23日に名古屋市で開く特区推進協議会で決定し、国に地域拡大の承認を求める。
現在の9市町から東海3県37市町村になる見込み。
海部地域では飛島村、弥富市がすでに特区指定されているが、新たに愛西市、津島市、あま市も指定される見込みとなった。
東海地方には、国産小型ジェット機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)や、中型旅客機「ボーイング787」の主要部品、H2Aロケットの開発・製造拠点がある。
愛西市西保町には「株式会社TEKNIA」の愛西工場がある。
航空機部品、工作機械部品、電機・電子部品等の製造会社。
高橋社長が率いる従業員90人の飛躍が期待される企業。この会社の永久指針は「心技鍛錬」だ。
昨年は国際航空宇宙展にも出展した。
   

記事NO.157
過去の記事へ 新しい記事へ 最新に戻る
管理者専用│■登録
 
powerd by Riplus