愛知県愛西市にて明るい市政を行います鷲野聰明(わしのとしあき)です。安心して暮らせる住みよい環境文化都市を目指します!

当ホームページへお越し頂き、有難うございます。
議員には、市民のみなさまの暮らしが向上し、幸せが実感できるよう色々な課題に向き合いながら的確に対応していくことが使命であると信じています。自信と誇りのもてる愛西市の発展のために全力で取り組んでまいります。みなさまのご指導ご支援を心よりお願い申し上げます。
わしのとしあきの紹介
政策公表
後援会のご案内
リンク
お問合せ
 
新生愛西市を情熱と行動力で 活力ある豊かなまちに!!
Welcome !! Toshiaki Washino 's Homepage
わしのとしあき 活動レポート
愛西市役所佐織支所整備工事の入札
掲載日:2016.6.11
平成28年6月1日に一般競争入札が施行されたので、概要を下記へ報告します。
1、契約の目的  愛西市役所佐織支所整備工事
2、契約の方法  一般競争入札
3、契約金額   金279,612,000円
4、契約の相手方 愛西市日置町河平18番地
         福岡・ワシノ建設工事共同企業体
5、契約の工期  契約の翌日から平成29年3月15日まで
備考 尚、入札業者数は4JVにて行われた。6月22日の議会最終日
   に可決される見通し。
写真
岐阜県立自然公園(高山市) 宇津江四十八滝山野草花園
   

記事NO.228
辛い悲しい経験 弔辞
掲載日:2016.5.29
我家の旦那寺のご住職様がこのたびお亡くなりになった。3月末に余命2ヶ月と宣告をうけられた後、延命治療は受けないと返答された。
住職さまの生き様にただただ感銘を受けた。
5人の総代の中から一番若輩者の私が葬儀委員長を受けることとなり、辛い悲しい経験を味わった。
30ヶ寺ものご住職様や門徒の多くの皆様方にご会葬を頂き厚く御礼申し上げます。感謝合掌!
下記へ弔辞文を
弔辞
 本日ここに真宗大谷派 鷲尾山 本住寺第21世住職 法名
遊滲院釋諦観の葬儀を営むにあたり、一言お別れの言葉を述べさせて頂きます。
ご住職様、こんなにも突然に別れがやって来るとは思いもしませんでした。今もまだご逝去が信じられず、心の整理がつきません。
余命間近と宣告を受けられました後、ご住職様あなたは今後の本住寺の行く末を心配され、ご子息様、お庫裡様はもとより、総代の皆様方へ自分の想いをしっかりと伝えられ、お導きを下さいました。
私たち凡人にはとても冷静には受け止める事は出来ません。
指導者を失った私たちの悲しみは、言葉では言い表すことが出来ません。
今まで毎年11月末には檀信徒総会を開催され、1年間の活動報告、会計報告や翌年の年間行事予定、行事のお手伝いなど、丁寧に説明をされてこられました。また平成25年から27年にかけては本堂修復にご尽力をされてこられました。その時々のご住職様のご苦労がまるで昨日の様に思い出されます。ご住職様は周囲の信望も厚く、一日一日を明るく生きてこられました。
私たち門徒をしっかりと導いて下さり、信心の道を歩ませて頂きまして本当に有難うございました。
ご住職様、ご住職様の功績は私たち門徒の中にいつまでも生き続けて参ります。最後に、私ども本住寺門徒一同、一致協力してご子息の次期住職を盛り立てて、本住寺をお守りする所存で御座います。
どうぞ、これからもお浄土より私共を見守って下さいますようにお願い致します。
ご住職様、長い間お疲れ様で御座いました。どうぞ、安らかにお休み下さい。
心より哀悼の意を表して弔辞とさせて頂きます。
              平成28年5月25日
                葬儀委員長 鷲野聰明
写真 平成28年5月27日
岐阜県高山市国府町 「宇津江四十八滝 山野草花園(九輪草)」
   

記事NO.227
過去の記事へ 新しい記事へ 最新に戻る
管理者専用│■登録
 
powerd by Riplus