 |
 |
|
防災同報無線ボーリング調査が開始・・愛西市速報・・
緊急放送スピーカー設置ポール建立を83基 |
| 掲載日:2012.10.1 |
10月1日、9月愛西市議会補正予算にて可決された防災行政無線用ポール建立のボーリング調査が開始された。
10月1日より5日までに9箇所を調査工事する。場所を下記へ。
10月1日 佐屋総合運動場(金棒町)親水公園(落合町)
10月2日 鷹場集会所(鷹場町) 塩田消防団車庫(塩田町)
10月3日 二子町第二分団車庫 八開診療所(江西町)
10月4日 愛西市消防署分署(鷹場町)東町ちびっ子広場(勝幡)
10月5日 愛西市消防本部(西保町)
平成24年度より3ヵ年をかけて順次施工。
ポールの新設箇所は下記の通り(83基・新設)
旧佐屋地区 39基
旧八開地区 21基
旧佐織地区 23基(8基・既設)
旧立田地区 (28基・既設)
愛西市全域にて119箇所(83基と既設36基)
尚ポールの建設は半径500mを基準としている。
工事請負費予算は 4.75億円
工事管理委託予算 9.8百万
なお国庫補助金は1.9億円
写真は「ヘブンスそのはら」にて |
|
|
| 記事NO.144 |
|
9月議会、総務委員会開催・・・9月19日
庁舎整備予算の増額に反対意見相次ぐ! |
| 掲載日:2012.9.19 |
9月4日開会の9月議会には総合庁舎整備事業の3ヵ年継続費補正に7億63百万の増額。国庫補助金の前倒し(1.9億円)による防災行政無線補正予算4.7億円。
耐震性貯水槽新設工事(2箇所)19百万円。庁舎関連の駐車場用地購入費1億7760万円(8,059u)等が上程され、本日総務委員会の所管議案の審議をした。
新庁舎費増額(7.63億円)には反対意見が相次ぎ、行政側は「10月に議会と減額案等について協議する」との発言をし、約束した。
総務委員会に付託された庁舎関連議案は(上記の条件付)賛成多数にて承認された。
41.5億円に膨らんだ統合庁舎整備費は当初案の35億円以下への圧縮を求めていきたい。
写真は尾瀬ウオーキングにて。 |
|
|
| 記事NO.143 |
|
|
|