 |
 |
|
子育て給付(一人あたり10万円)12月27日振り込み予定へ
12月24日に追加補正予算が可決見通し |
掲載日:2021.12.17 |
愛西市は子育て世帯への臨時特別給付(児童1人当たり10万円相当の支給)について現金10万円を一括給付すると発表した。
ただし12月24日の愛西市議会において、追加の補正予算を上程し、即日に可決されることを前提としている。
給付対象児童・支給日について
給付対象児童数・・・・・8900人(想定)
内訳
申請不要 児童手当(本則支給)受給者
支給時期・・児童手当の受給口座に、本年12月27日振込予定
申請必要 高校生世帯・児童手当(本則支給)受給者が公務員世帯等
支給時期・・令和4年1月中に案内を送付して、申請の受付審査後、随 時支給予定。
この方式により迅速に、即効性のある子育て世帯への実施が行え、市民の利便性の向上や満足度に期待したい。 |
|
|
記事NO.349 |
|
12月議会が開会(11月30日〜12月24日)
3回目のコロナワクチン接種予算が初日議決へ |
掲載日:2021.11.29 |
11月30日、愛西市12月議会が開会される。緊急を要するコロナ感染症ワクチン接種(3回目)予算、18歳以下の子育て支援費などが初日提案・審議・討論・採決される。
また永年課題となっていた「小中学校適正規模等基本計画」を検証するため、検証委員会(9人)を立ち上げ、報償費を計上する。
検証委員会は、学識経験者や学校関係者ら9人で構成する。
年度内に5回の会合を開いて今後の方向性などを決めていく。
市民や子供たちにも分かりやすい判断基準に基づき市民協働型(合意形成型)プランにて計画的に進めて頂きたいものだ。
12月7日(火)の一般質問では「小中学校の統廃合計画見直しについて」
尋ねる。 |
|
|
記事NO.348 |
|
|
|