 |
 |
|
皇太子さま、愛西市「船頭平閘門」へ私的訪問
|
| 掲載日:2018.5.23 |
5月21日、愛知県内を私的に訪問された皇太子さまは夕方、愛西市立田町の国重要文化財の水門「船頭平閘門」で閘門が作動する様子などを見学された。
ご視察の随行役となったのは。中部地方整備局長・愛西市長・愛西市議会議長の3人。皇太子殿下が車で到着されるのを、お出迎え日永市長に引き続き、自己紹介をする。さすが緊張した。
先導役には木曽川下流河川事務所長。
閘門などの説明には河川工学が専門の久保田大同大名誉教授が対応。
専門的な質問も多く、かなり研究しておられる様子。また皆さんには労いのご挨拶もされるなど多くの気遣いも感じられた。
私的研究ということでもあり楽しんで見学していただけたと思う。
お帰りには立田南部コミュニティセンターにて約20分間のご休憩をされ、市長と2人でお見送り。
お帰りには「議長さんもお身体を大切になさってください」とのお言葉が。感動してついつい「来年天王陛下になられましたらまた是非愛西市へお越し下さい」と。皇太子様の笑顔が忘れられません。
当日は多くの市職員の対応、愛知県警150人体制にての警備、沿道での多くの皆様方有難うございました。
写真
第14回愛西イーグル杯GG大会・5月15日・金棒グランド
入賞者の皆様おめでとうございました。 |
|
|
| 記事NO.266 |
|
愛西市「南河田工業団地」誘致企業が内定へ
本契約は本年8月頃か?
|
| 掲載日:2018.4.29 |
昨年末より愛知県企業庁が公募、今年に入り企業精査してきた結果
この度5社の企業が内定。(南河田地区の全世帯には個別通知)
尚、正式契約は本年8月頃と聞く。
清林館高校の全面移転開校とあわせ藤浪駅近郊の活性化が期待される。今後は誘致企業の開設に伴い市民の雇用にも期待できる。また
新たに企業誘致候補地として地元説明会への動きも始まっている。
写真
道路清掃ボランティア活動 佐屋高校から南東へ(4月20日) |
|
|
| 記事NO.265 |
|
|
|